• HOME
  • 宇宙ビジネス
  • 【聴講無料】”宇宙ビジネス”の今と未来がわかる全40以上のプログラム|展示会場内でセミナー開催【PR】 - SPACE Media

【聴講無料】”宇宙ビジネス”の今と未来がわかる全40以上のプログラム|展示会場内でセミナー開催【PR】

本記事はRX Japan株式会社の提供によりお届けします

RX Japan株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:田中 岳志)は、2025年7月30日(水)~8月1日(金)の3日間、東京ビッグサイトにて「第2回 SPEXA -[国際]宇宙ビジネス展-」を開催いたします。

いま、宇宙は私たちの日常やビジネスと密接につながり始めています。

衛星データの利活用、ロケットや人工衛星の開発、月面探査、さらには異業種からの新規参入など、宇宙ビジネスは想像を超えるスピードで拡大中です。しかしその一方で、「どこから情報を得たら良いのかわからない」「宇宙ビジネスの全体像をつかむのが難しい」という声も多く聞かれます。

そこで今年の「SPEXA -[国際]宇宙ビジネス展-」では、初心者から実務者まで、自身に合った学びが得られるカンファレンスを40講演以上開催します。

全講演、聴講無料・申込み不要。当日、会場にお越しいただければそのまま参加できます。
※ 別途、展示会場への来場登録(無料)が必要です

選びやすい・学びやすいセミナー構成「SPEXAカンファレンス」

「最新技術を知りたい」「今の宇宙ビジネス全体像が知りたい」「海外事例を知りたい」――

そんなニーズにこたえるため、初心者の方から実務者まで、自身の興味に合わせて講演を選べるよう、40以上用意しました。宇宙ビジネスの「今」と「これから」が分かる講演が目白押しです。

● 政策    ● ロケット開発   ● 人工衛星開発   ● 人工衛星の利活用
● ポストISS ● 月面探査  ● 異業種からの新規参入  ● 海外事例

以下、一部抜粋してご紹介いたします。

【1】日本の宇宙産業戦略 2025

国の戦略や政策の方向性を理解することが、宇宙ビジネス成功への第一歩です。本プログラムでは、内閣府・JAXAなど、政策の最前線を担うキーパーソンが登壇。官民一体で進む宇宙開発の現状と、国が目指す未来像を直接聞ける貴重な機会です。

【2】宇宙ビジネスの「現在地」と「展望」

宇宙ビジネスはいま、社会や生活の延長線上にあり、さまざまな企業が挑戦を続けています。
本プログラムでは、業界をリードする大手企業やスタートアップが、最新の取り組みや課題、これから広がるビジネスチャンスをわかりやすく解説します。

これから宇宙ビジネスに関わる方はもちろん、業界全体の動向を把握したい方にも役立つ内容です。

【3】ロケット・人工衛星等の設計・開発/製造

技術革新が加速する宇宙開発の分野では、日々新しい挑戦が生まれています。設計・開発・製造の最前線に立つ企業が、最新技術や次世代構想を具体的に紹介。
製造・開発分野に関わる方はもちろん、宇宙技術の最新トレンドを押さえたい方にも最適です。

【4】宇宙を活用した新しいビジネス

衛星データや宇宙インフラの利活用が進み、異業種連携や新たなビジネスモデルが次々と生まれています。本プログラムでは、各社のリアルな取り組みや成功事例を通じて、宇宙ビジネスの社会実装と未来の可能性を具体的にイメージできます。

【5】海外の最新動向

宇宙ビジネスは今、グローバル市場で急速に進化を続けています。海外の最新プロジェクトや先進的な取り組みを紹介することで、日本国内だけでは得られない、世界の宇宙ビジネスの最前線を知ることができます。

海外展開を目指す企業や、世界の潮流を押さえたい方にとって欠かせない内容です。

【6】宇宙飛行士がつくるこれまでとこれからの宇宙ビジネス

元宇宙飛行士が登壇し、宇宙での経験を交えながら、現在取り組んでいる事業や、宇宙と社会がこれからどのようにつながっていくのかを語ります。実際に宇宙を体験した宇宙飛行士だからこそ語れる、リアルな視点と未来への展望をお届けします。

宇宙ビジネスに関わる方はもちろん、宇宙の魅力や可能性をもっと身近に感じたい方にもおすすめの、特別なセッションです。

セミナー詳細はこちら

展示会概要

本展は、宇宙ビジネスに関するすべてが集まる展示会。今年は130社が出展予定です。

「ロケット打ち上げ」「衛星運用」「地上システム」「設計・製造・開発」「部品・素材」「衛星データ利活用」「宇宙空間利用」など、宇宙ビジネスに関するあらゆる製品/技術/サービスが出展し、宇宙ビジネスを発展させたい方々へオープンな出会いと最適なマッチングの場を提供します。

宇宙開発が官民一体で進む今、本展は宇宙ビジネスの展示・交流の場として、出展者・登壇者・来場者が一堂に集い、業界の発展と共創の可能性を探る、年に一度の貴重な機会です。

今年で2回目の開催を迎え、より多くの出展者・登壇者を迎えるとともに、国内外からの来場者との交流やビジネスマッチングの機会をさらに充実させてまいります。

展示会名:第2回 SPEXA -[国際]宇宙ビジネス展-
会 期 :2025年7月30日(水)〜8月1日(金)10:00〜17:00
会 場 :東京ビッグサイト 南展示棟
主 催 :RX Japan株式会社
後 援 :内閣府 宇宙開発戦略推進事務局
 宇宙開発フォーラム実行委員
公式HP

来場登録 受付中【無料】

来場登録が必要です。Webから登録後、印刷済みのバッジをお持ちいただくと、並ばずにご入場いただけます。A4サイズでカラー印刷のうえ、当日、展示会場にお持ちください(印刷環境がない場合は、会場で印刷もできます)。

宇宙ビジネスが気になっている方、具体的に事業参入を検討している方、宇宙産業の今と未来を知りたい方は、この機会にぜひご参加ください。

来場登録はこちら

問い合わせ先

主催者:RX Japan株式会社 展示会事務局
WEB:https://www.spexa.jp/tokyo/ja-jp.html?utm_source=spacemedia&utm_medium=referral&utm_campaign=article_0716
E-mail:spexa.jp@rxglobal.com TEL:03-6739-4132

宇宙業界の求人