宇宙を知る、楽しむ、好きになる。宇宙の総合情報サイト。
エンタメ・アート
前澤友作氏のISS渡航・密着ドキュメンタリーが12月に公開、帰還に使用したソユーズも展示
2023.11.27
SPACE Media編集部
宇宙ビジネスのカギは「SF」にあり? ビジネスに生かすフィクションの力
2023.07.11
「宇宙業界のことば」をゆる〜く解説! 初心者にオススメの入門動画紹介
2023.07.03
宇宙ミュージアムTeNQが3月末で閉館へ!宇宙への感動に導く、これまでの歩みを辿る
2023.02.02
綱嶋 直也
栄光の七転八起~「ラムダ」日本初の人工衛星への道~
2022.10.29
SPACEMedia編集部
【宇宙の町】内之浦町のはじまり -情熱と愛で越えた悪路-
2022.10.15
黎明ロケットー宇宙を目指した小さなロケットたちー
2022.09.22
「地球は人類のゆりかご」-ツィオルコフスキーが見た未来の宇宙開発-
2022.09.05
世界における女性宇宙飛行士の歴史
2022.08.29
白倉 みな
「昨日の夢は、今日の希望であり、明日の現実」-宇宙への道を開いた、ロバート・ゴダード–
2022.08.25
「私達が知る、たった一つのふるさと」-天文学者カール・セーガンとボイジャー1号が写した、ペイル・ブルー・ドット–
2022.08.10
銀河鉄道の星空~宮沢賢治『銀河鉄道の夜』の星々~
2022.07.21
『未来の宇宙空港』が開港!ミニチュア・テーマパーク「スモールワールズ TOKYO」で未来のロケットが飛び立つ
2022.05.24
流星群ウォッチング入門 -流れる星を数えてみよう-
2022.05.16
“宇宙”でカクテルが飲めるって本当?成層圏のおしゃれバー「スペースラウンジ」の内装公開へ
2022.05.12
都心で満点の星空、眺めてみない?「コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA」
2022.04.26
NFTアートが宇宙へ!世界初の”月面”展示プロジェクト「Moon Phases」
2022.04.22
出会える、本物のロケット5選-展示ロケットを見に行こう-
2022.04.19
今年は宇宙旅行元年!宇宙旅行ついに販売開始へ
2022.04.15
2022年は”宇宙旅行”元年!各所で宇宙に関するイベント開催中
2022.04.11
射場設計エンジニア SPACE COTAN株式会社
【仕事内容】北海道スペースポート(HOS[…]
ロケットシステムエンジニア インターステラテクノロジズ株式会社
【仕事内容】・機体・射場・軌道等含めた統[…]
エンジニア テラスペース株式会社
【仕事内容】・人工衛星の開発、検討、運用[…]
大学内栽培管理スタッフ 株式会社TOWING
【仕事内容】名古屋大学内で実施している宇[…]
コンサルタント 株式会社デジタルブラスト
【仕事内容】・クライアント企業の課題解決[…]
SPACE Media|宇宙を知る、楽しむ、好きになる。