
目次
スペースデータ、「プライベート宇宙ステーション」販売を開始 宇宙旅行サービス提供も視野
Credit: SpaceData Inc. YouTube
2025年5月27日、株式会社スペースデータ(東京都港区、代表取締役社長:佐藤航陽)は、「プライベート宇宙ステーション」の販売を開始したと発表しました。
同社は、「プライベート宇宙ステーション」を、民間企業や個人が所有可能な宇宙施設で、研究開発や観光、エンターテインメントのほか、個人の居住空間や資産としての保有など、多様な用途に対応する新たな宇宙インフラと定義。
世界中の複数の宇宙ステーションメーカーと連携して、クライアントのニーズに沿ったメーカー選定・機体カスタマイズ・宇宙旅行サービスを含む宇宙ステーション運用支援・資金調達・財務戦略・その他付帯サービス等をワンストップで提供するとしています。
同社ではこれまで、宇宙ステーションのデジタルツイン技術やVR技術等を軸にシミュレーション環境の構築などを進めてきましたが、その中で宇宙ステーションや宇宙旅行の販売についても複数の引き合いがあったとのこと。具体的な案件が初めて成立したことに伴い、同サービスの正式な事業展開を決定したといいます。
また、宇宙ステーションの運用支援として、「宇宙旅行サービス」も今後の提供を開始する予定だとしています。
ニュージーランドのDawn、超音速スペースプレーン「Aurora」の販売を開始

Credit: Dawn Aerospace ウェブサイト
2025年5月23日、ニュージーランドの宇宙航空スタートアップ、Dawn Aerospace New Zealand Ltd.(ニュージーランド・クライストチャーチ、CEO:Stefan Powell、以下Dawn)は、同社が開発する超音速スペースプレーン「Aurora」の受注を開始したと発表しました(Dawnによる発表)。最初の納入は2027年の予定とのことですが、販売価格は明らかにされていません。
Auroraは推進システムとして二液推進ロケットエンジンを備えており、最高速度はマッハ3.5(時速約4,300キロメートル)。最高高度は100キロメートルで、最大3分の微小重力時間を実現でき、ターンアラウンド時間は4時間未満で1日複数回の飛行が可能とのこと。
また、積載容量は最大10キログラムで、微小重力環境でのライフサイエンス実験や半導体材料の試験、高高度での通信・センシングペイロードの検証などに活用できるとしています。
Dawnは、今年4月に全日空商事との宇宙実証サービスの日本市場展開に向けて基本合意を締結しています(参考記事)。
英ウェールズに「スノードニア宇宙センター」が正式オープン 打上げや技術試験が可能に

2025年5月22日、イギリス・ウェールズに「スノードニア宇宙センター(Snowdonia Space Centre)」が正式にオープンしたと発表されました(RadicalMovesによる発表)。
同センターにはロケットエンジン試験台や発射用レールなどが備えられており、さまざまな宇宙飛行試験に対応できるということで、イギリスの宇宙コミュニティに対し最先端の試験設備を提供するとしています。
また、若者のSTEM(科学・技術・工学・数学)教育を支援する教育施設も併設されているということです。
同センターは総額130万ポンド(約2億5,000万円)以上を投じて整備が行われ、このうち82万ポンド(約1億6,000万円)は英国宇宙庁(UKSA)からの資金提供です。宇宙センターの開設は、地域経済の刺激や雇用機会創出につながることも期待されているようです。
チェコ、Axiom Spaceの将来ミッションで自国宇宙飛行士の派遣を表明

2025年5月22日、米国の宇宙企業アクシオム・スペース(アメリカ・カリフォルニア州、CEO:Tejpaul Bhatia、以下Axiom Space)は、チェコ共和国のマルティン・クプカ(Martin Kupka)運輸大臣が同社に対し、Axiom Spaceの将来の有人宇宙飛行ミッションにチェコ人宇宙飛行士を派遣する意向を表明したと発表しました(Axiom Spaceによる発表)。
今回の意向表明は、数カ月前にチェコとAxiom Spaceの間で締結された基本合意に基づくもので、チェコの有人宇宙飛行ミッションが実現すれば、科学研究の促進や、世界の宇宙情勢におけるチェコの戦略的地位向上につながる可能性があるとしています。また、Axiom Spaceではチェコの先端素材企業である5Mと覚書を締結するなど、チェコ企業との協力も進んでいるとしています。
なお、ミッション実現には、政府による承認、チェコと欧州宇宙機関(ESA)との合意、そしてAxiom Spaceによるアメリカ航空宇宙局(NASA)の2027年以降の民間宇宙飛行士ミッション受注が前提となります。
【編集部よりお知らせ】ニュースのまとめや新着記事をお知らせ!メールマガジン(不定期配信)のご登録はこちらから
あわせて読みたい
【PR】イベント企画・運営、動画の企画制作、デザイン制作、記事制作のご相談はIPP by DigitalBlast Consultingへ!
詳しくはこちら>>> https://digitalblast-c-ipp.jp/