
目次
Synspective、衛星データ解析による船舶・航空機モニタリングサービスをローンチ

Credit: 株式会社Synspective プレスリリース
2025年5月19日、株式会社Synspective(東京都江東区、代表取締役CEO 新井元行)は、SAR(合成開口レーダー)データ解析を用いた物体検知・分類分析ソリューション(英語名:Object Detection and Classification Solution、以下ODC Solution)をローンチしたと発表しました。
同ソリューションは、SynspectiveのSAR衛星のデータと解析アルゴリズムを活用し、天候や時間を問わず、船舶や航空機等の検知と分類を可能にするサービス。特に、海洋域のモニタリング、空港モニタリング、安全保障、グローバルなサプライチェーンの監視において、活用が期待されるとしています。
なお、ODC SolutionにはSynspectiveの技術パートナーであるSATIM社のアルゴリズムが統合されており、これにより、ターゲットオブジェクトの高い検知と分類を実現することができるようになったということです。
フィンランドのICEYEとサフラン、政府機関向け監視能力提供に向け戦略的提携

2025年5月19日、SAR衛星コンステレーションを運営するフィンランドのICEYE(フィンランド・ヘルシンキ、共同創業者:Rafal Modrzewski、Pekka Laurila、参考記事)は、航空宇宙・防衛領域AI企業のSafran.AI(、CEO:Jean-Yves Courtois、以下Safran)と、長期的戦略的パートナーシップを締結したと発表しました(ICEYEによる発表)。
この提携を通じ、SafranのAI技術とICEYEのSAR衛星画像を融合させ、政府機関に向けて地理空間情報に関する意思決定を迅速かつ正確に行うためのソリューションを提供していくとしています。
国際情勢の不透明感が増し、軍事・防衛予算を増額させる国も多い中、安全保障領域における宇宙のあり方についても、今後いっそう注目が集まることになりそうです。
JAXAベンチャーのスターシグナル・ソリューションズ、豪Inovor Technologiesと戦略的提携

2025年5月19日、民間による宇宙状況把握(SSA)サービス提供を目指すスターシグナル・ソリューションズ株式会社(東京都府中市、代表取締役:岩城陽大)は、オーストラリアの衛星メーカーInovor Technologies(オーストラリア・南オーストラリア州、CEO:Matt Tetlow)と戦略的提携に関する了解覚書(MOU)を締結したと発表しました。
今回の提携ではインド太平洋地域の政府・民間の顧客に対し、最先端の宇宙ソリューションを提供することを目的としており、宇宙領域監視(SDA)、SSA、および宇宙交通の調整の各分野で両社の強みを補完的に活かすことも期待しているとしています。
近年、小型衛星を中心に地球低軌道(LEO)を飛行する人工衛星の数は飛躍的に増加し、スペースデブリへの対策とともに、SSA、SDAや宇宙交通管理の重要性も高まっています。
両社の提携によって新たなソリューションが生まれることが期待されます。
スペースデータ、アフリカ・中東での「宇宙×社会課題」解決プロジェクト始動 JICAが支援

Credit: 株式会社スペースデータ プレスリリース
2025年5月19日、株式会社スペースデータ(東京都港区、代表取締役社長:佐藤航陽)は、4月27日に、エジプト日本科学技術大学(Egypt-Japan University of Science and Technology、以下E-JUST)、一般社団法人UNISEC-Global(大学宇宙工学コンソーシアム・グローバル)、一般社団法人エコロジー・カフェの3機関と、宇宙技術を活用した持続可能な社会・経済の実現に向けた国際連携の覚書(MoU)を締結したと発表しました。
この取り組みは、国際協力機構(JICA)の正式支援を受けた研究プロジェクトとして採択されているもので、日本・エジプト間の宇宙技術連携を軸に、中東・アフリカ地域における社会課題解決が目的。
宇宙技術・デジタル技術を通じた日・エジプト間の研究・産業協創モデル構築、デジタルツイン技術の利活用による社会課題解決、グリーンエネルギーやインフラへの宇宙技術応用、宇宙人材の育成支援、小型衛星の設計・製造・運用ノウハウの共有、を重点分野として協力を進めていくとのことです。
【編集部よりお知らせ】ニュースのまとめや新着記事をお知らせ!メールマガジン(不定期配信)のご登録はこちらから
あわせて読みたい
【PR】イベント企画・運営、動画の企画制作、デザイン制作、記事制作のご相談はIPP by DigitalBlast Consultingへ!
詳しくはこちら>>> https://digitalblast-c-ipp.jp/