北海道大樹町(以下、大樹町)と共に、アジア初の民間企業に開かれた商業宇宙港「北海道スペースポート(以下HOSPO)」の事業を推進するSPACE COTAN株式会社(以下SPACE COTAN)は、橋梁の製作・架設を手掛ける株式会社釧路製作所(以下、釧路製作所)が2023年5月1日、大樹町経済センター内のコワーキングスペースにサテライトオフィスを開設したと発表しました。
関連記事
北海道に、宇宙版シリコンバレーを-SPACE COTAN 大出大輔氏の過去-(22年6月)
北海道に、宇宙版シリコンバレーを-SPACE COTAN株式会社 大出大輔氏の現在-(22年6月)
北海道に、宇宙版シリコンバレーを-SPACE COTAN 大出大輔氏の未来-(22年6月)
2023年度内にロケットの精密加工部品の製造を目指す
釧路製作所は釧路市に本社を置き、主に橋梁および鋼製タンクの製造を行っている企業で、2018年に大樹町に拠点を置くロケット開発スタートアップ、インターステラテクノロジズ株式会社(以下、インターステラテクノロジズ)の試験設備の製造を手掛けました。これがきっかけとなり、現在はロケット発射場設備・ロケット部品の製造で宇宙関連産業への進出を目指しています。
2022年11月には航空宇宙関連の国際認証であるJIS Q 9100を取得。同年12月には社内に航空宇宙準備室を設立し、2023年度内に精密加工部品の製造を行う準備を進めています。
大樹町のサテライトオフィスには、当面は1カ月に数日程度、社員を配置し航空宇宙関連の営業活動を行い、取引先の拡大に合わせて社員を常駐させるということです。
宇宙のまち大樹町で進む、航空宇宙関連産業の集積
大樹町はロケットを打上げる東と南方向に海が広がり、広大な土地による拡張性の高さなどの地理的優位性があることから、世界トップクラスの宇宙港の適地といわれ、約40年前から宇宙産業誘致が進められてきました。
これまでに、宇宙航空研究開発機構(JAXA)や、人工衛星、ロケット開発企業が誘致され、2021年のHOSPO本格稼働以降、関連産業の集積が進んでいます。
大樹町には現在、JAXAや国立大学法人、インターステラテクノロジズのほか5社の宇宙関連企業が集まっています。今回の釧路製作所の大樹町進出は、HOSPOのビジョンである宇宙港を核に関連産業が集積する「宇宙版シリコンバレー」の実現に向けた前進といえます。
大樹町とSPACE COTANは、引き続き新たなロケット発射場や滑走路延伸など設備の拡充を進め、企業誘致やビジネス創出、宇宙産業による地方創生を推進していくとしています。
アジア初の民間に開かれた商業宇宙港
HOSPOは、2021年4月に大樹町で本格稼働したアジア初(SPACE COTAN調べ)の民間に開かれた商業宇宙港です。大樹町とSPACE COTANは「北海道に、宇宙版シリコンバレーをつくる」というビジョン実現に向けて、ロケットやスペースプレーンの発射場・実験場を整え、世界の宇宙ビジネスを支えるインフラとして、ロケット開発や宇宙産業発展への貢献を掲げています。
HOSPOの既存設備(1,000m滑走路・観測ロケット用発射場LC-0等)では民間企業や研究機関、大学等によりロケット、小型航空機、空飛ぶクルマ、ドローン等の次世代モビリティの実験が行われています。
現在は、新たな人工衛星用ロケット発射場LC-1と滑走路延伸の工事が進められており、国内唯一の民間に開かれた垂直型・水平型ロケットに対応する商業宇宙港として、航空宇宙産業の活性化・競争力強化を目指しているということです。