JAXA(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構)は、2023年12月2日、「先進的宇宙工学技術の実証実験」を目的とした観測ロケットS-520-33号機を内之浦宇宙空間観測所から打ち上げた。
2023年12月2日16時ちょうどに打上げられたロケットは正常に飛翔し、打上げから543秒後に内之浦南東海上に落下した。
観測ロケットS-520-33号機には、観測機器・実験装置として「エアロシェル展開型データ回収システム(RATS-L)」「インフレータブル伸展プラットフォーム(IEP)」「PIデータコレクタ(PDC)」「小型ロケット用航法センサ(NANA)」と、補助的基本装置として「観測ロケット用姿勢制御装置サイドジェット(SJ)」「地磁気姿勢計(GA)」が搭載されていた。
これらの機器は、惑星探査の際にサンプルを地球に持ち帰る手法としての大気圏突入技術の実証や、データの収集・伝送実験などを目的としており、JAXAでは今後、搭載した実験装置が取得したデータの確認を進め、評価を行っていく予定。
今回の打上げをもって、観測ロケットS-520-33号機実験は終了となる。
打上げ後には、JAXA 宇宙科学研究所宇宙機応用工学研究系 准教授の三田信氏と、JAXA 宇宙科学研究所学際科学研究系 教授 観測ロケット実験グループグループ長の羽生宏人氏による記者会見も行われた。
無事打上げが成功したことに際し、三田氏、羽生氏の両名はまずは「ほっとした」と心情を語り、今回打上げた実験装置から得られるデータ等を活用した今後の研究開発の見通しなどについても言及した。
会見の模様はこちらから視聴できる。