• HOME
  • ニュース
  • 【2/3開催】横浜を舞台にした宇宙イベントでロボット活躍の可能性を語り合う - SPACE Media

【2/3開催】横浜を舞台にした宇宙イベントでロボット活躍の可能性を語り合う

Credit: 気づくセミナー 宇宙大学&知識の積み木 Peatixページ

2024年2月3日(土)、横浜未来機構主催のイベント「YOXOフェスティバル2024」で行われる「YOKOHAMA宇宙DAYS」のプログラムの一つとして「横浜×宇宙 大交流会 ~GMS(Great Mobility Suit)開発について語ろう!」をテーマにディスカッション&大交流会が開催される。

同プログラムは、横浜未来機構の「YOKOHAMA宇宙DAYS」のオフィシャルパートナーである宇宙大学が行うもの。

「気づくセミナー 宇宙大学」は、寄付・遺贈された基金を元に任意の団体へ定期的に寄付し続ける仕組みを作ることを目指している、一般社団法人生きた証寄付・遺贈基金の中で、社会貢献活動を担う「生きた証プロジェクト」が運営するセミナーで、定期的に宇宙に関するプロフェッショナルや宇宙ベンチャー、宇宙コミュニティなどさまざまな講師を招いた講演を行っている。

今回のプログラムには、パネリスト・司会として10名を迎える豪華編成。
これまで関係者のみで開催が重ねられてきたGMS(Great Mobility Suit)開発をテーマに、現在のテクノロジーで実現できること、できないことは何なのかといったファクトを押さえつつ、ロボットの活躍の可能性についてのディスカッションと交流会が行われる。

パネリスト

  • 山敷庸亮氏(京都大学SIC有人宇宙学研究センター長)
  • 泉博道氏(大阪芸術大学 デザイン学部キャラクター造形学科 客員教授、大本願善光寺 飛騨別院 高山善光寺 住職、浄土宗 青山梅窓院 執事〔兼務〕)
  • 大野琢也氏(鹿島建設株式会社 イノベーション推進室 宇宙担当)
  • 中島紳一郎氏(株式会社ダイモン CEO)
  • 森裕和氏(宇宙ビジネスコンサルタント、株式会社ワープスペース CSO ほか)
  • 片山俊大氏(一般社団法人スペースポートジャパン 共同創業者 理事)
  • 岡村樹二也氏(JUNIART DESIGN 代表)
  • 稲波紀明氏(INAMI Space Laboratory株式会社 代表取締役)
  • 白樫聖夢氏(京都大学 医学部医学科 3回生)

司会

  • 田尻智子氏(ファイナンシャルプランナー)

プログラム

開催日:2024年2月3日(土)17:10~19:00
会 場:横浜ランドマークタワー7階 NANA Lv.横浜市立大学みなとみらいキャンパス(神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2-1。最寄り駅はみなとみらい線「みなとみらい」駅、JR「桜木町」駅)
詳細・申込:https://peatix.com/event/3810619
参加費:無料(参加の際は本名にて)
定 員:40名(上記URLからの申込みは20名で締切。YOXOフェスティバルのサイトより申し込める場合もあり)

主催:生きた証プロジェクト
協賛:株式会社 サン・クロレラ

あわせて読みたい