• HOME
  • ニュース
  • 2/17宇宙ニュース・月着陸船ブルーゴーストが月周回軌道へ 3/2に着陸の様子をライブ配信 ほか3件 - SPACE Media

2/17宇宙ニュース・月着陸船ブルーゴーストが月周回軌道へ 3/2に着陸の様子をライブ配信 ほか3件

月着陸船ブルーゴーストが月周回軌道へ 3/2に着陸の様子をライブ配信

Credit: Firefly Aerospace ウェブサイト

2025年2月13日、米国の宇宙開発企業であるファイアフライ・エアロスペース(Firefly Aerospace、アメリカ・テキサス州、CEO Jason Kim)は、先月15日に打ち上げられた同社の月着陸船「ブルーゴースト(Blue Ghost)」が月周回軌道に入ったと明らかにしました(Firefly Aerospaceによる発表)。

また、同社は2月14日に月周回軌道上で撮影した月の南極付近の画像を公開しました。

ブルーゴーストは16日間にわたってこの軌道を周回した後、現地時間の3月2日(日)(日本時間 2日17時45分ごろ)に月面着陸に挑む予定で、着陸の模様は、着陸予定の約75分前からアメリカ航空宇宙局(NASA)のストリーミングサービス「NASA+」で配信されます(NASA+の配信ページ)。

ispaceの月着陸船レジリエンスが商用機初の「月フライバイ」を完了

Credit: 株式会社ispace プレスリリース

2025年2月15日、株式会社ispace(東京都中央区、代表取締役 袴田武史)は、日本時間の同日7時43分に同社の月着陸船「レジリエンス(RESILIENCE)」が「月フライバイ」を完了したと発表しました。

同社によると、民間企業の商業用月着陸船による「月フライバイ」の成功は、史上初となるとのことです。

月フライバイは、レジリエンスが月周回軌道に入る前の「低エネルギー遷移軌道」に移るためのマイルストーンで、地球から最も遠い地点が110万キロメートルにもなるこの軌道を経て、月周回軌道に入る予定です。

2025年2月15日にレジリエンスが高度14,439キロメートルから撮影した月の写真
Credit: 株式会社ispace プレスリリース

元日本M&Aセンター取締役の渡部恒郎氏、スペースデータのアドバイザーに

Credit: 株式会社スペースデータ プレスリリース

2025年2月17日、株式会社スペースデータ(東京都渋谷区、代表取締役社長 佐藤航陽、参考記事)は、元日本M&Aセンター取締役の渡部恒郎氏がアドバイザーに就任したと発表しました。

渡部氏の就任を機に、さらなる事業拡大に向けてM&Aや資本業務提携を推進するとしています。

渡部氏は2008年に日本M&Aセンターに入社。100件以上のM&Aを成約に導くなど豊富な経験を有しており、2020年には同社最年少取締役に就任しています。特に業界再編、業界特化型M&Aの第一人者的存在で、2023年に取締役を退任後はプロ経営者として複数の企業の社外取締役等を務めています。

渡部氏は就任にあたり、「この30年間でIT業界と様々な産業が結びつき、GAFAMを始めとする大きな事業が誕生しました」と指摘したうえで、「次の30年間では「宇宙×各産業」の組み合わせで、国家の力を左右するような様々な事業が産まれていくものと予測されます」と宇宙ビジネスへの期待を語っています。

【観覧締切2/21】鳥取ローバーチャレンジ2025、「ルナテラス」で開催

2025年3月22日(土)に、鳥取砂丘月面実証フィールド「ルナテラス」を会場に「鳥取ローバーチャレンジ2025」が開催されます。

本大会は、鳥取砂丘を舞台に、エントリー部門・エキスパート部門の2部門に分かれてローバーを使用した月での探査や基地づくりに必要な基礎技術を競い合うもの。

今年は下記のチームが出場します(カッコ内は所属)。

エントリー部門
ルナローチ(島根職業能力開発短期大学校)
T-SAT(鳥取大学)
SuperNOVA(東京情報大学)
AstroNavi(ASE-Lab.)
Arts(日本大学)

エキスパート部門
ARES Project(東北大学/慶應義塾大学 他)
名古屋大学宇宙開発チームNAFT(名古屋大学)
KARURA Project(東京大学/信州大学 他)

観覧申し込みは2月21日(金)まで受け付けられています。

開催概要

日時:2025年3月22日(土)9:00〜 開会式、17:45〜 閉会式
会場:鳥取砂丘月面実証フィールド「ルナテラス」(680-0001 鳥取県鳥取市浜坂1390、鳥取大学乾燥地研究センター敷地内)
観覧申し込み:こちら

あわせて読みたい

【PR】イベント企画・運営、動画の企画制作、デザイン制作、記事制作のご相談はIPP by DigitalBlast Consultingへ!
詳しくはこちら>>> https://digitalblast-c-ipp.jp/

宇宙業界の求人