• HOME
  • ニュース
  • アジア最大級の宇宙ビジネスカンファレンス「SPACETIDE 2022」が7月19日から開催!国内外のトップリーダーが集結するトークセッションに注目 - SPACE Media

アジア最大級の宇宙ビジネスカンファレンス「SPACETIDE 2022」が7月19日から開催!国内外のトップリーダーが集結するトークセッションに注目

 

アジア最大級の宇宙ビジネスカンファレンス「SPACETIDE 2022」が、2022719日から21日の3日間開催されます。

このカンファレンスは、一般社団法人SPACETIDE(以下、SPACETIDE)が主催しており、7回目の開催となる「SPACETIDE 2022」は、「宇宙ビジネスは、新たな価値を届ける」をコンセプトにしています。3日間にわたり、宇宙ビジネスが私たちの社会や生活、文化、未来に何をもたらすのか、議論されます。

ここでは、「SPACETIDE 2022」の概要と日本国内、そして世界の宇宙ビジネスの最前線を知ることができる注目のトークセッションをご紹介します。

SPACETIDEとは

SPACETIDEは、「日本および世界の新たな宇宙産業の発展」をビジョンに掲げ、宇宙ビジネス全体の底上げ、新たな宇宙ビジネスの創出を目指す団体です。主な活動として、宇宙ビジネスカンファレンス「SPACETIDE」を主催しています。また、宇宙ビジネスの情報をまとめた業界レポート「COMPASS」を定期的に発行しています。

宇宙ビジネスカンファレンス「SPACETIDE」は2015年から始まり、今回7回目の開催を迎えます。

 

SPACETIDE公式サイト:https://spacetide.jp/

SPACETIDE 2022の概要

 今回は「宇宙ビジネスは、新たな価値を届ける」をコンセプトに、世界の宇宙ビジネスの最前線のディスカッションが繰り広げられます。

初日となる719日は「Space-Enabled World」とされ、宇宙を利用する「ユーザーイベント」になります。AWSANAホールディングス、KDDISoftbank、ソニーグループなど国内大手企業を含め、衛星ビジネスがもたらす新たな価値創造について顧客視点で議論します。2日目と3日目は、海外からも登壇者が多数来日し、国内外のトップリーダーが会場に集結します。

また、3年ぶりにネットワーキングが開催され、国内外の登壇者、参加者が交流を深めることができます。

 

<開催概要>

開催日時:2022719日(火)~21日(木)

参加方法:参加申込サイトからチケットをご購入ください。
     ※オンライン参加にもチケットが必要です。

場所:・719日:CIC Tokyo
        (東京都港区虎ノ門 1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー 15階)

   ・72021日:虎ノ門ヒルズフォーラム
          (東京都港区虎ノ門1-23-3 虎ノ門ヒルズ森タワー5階)

   ・オンラインプラットフォーム「EventHub

SPACETIDE 2022」公式サイト:https://spacetide2022.webflow.io/

参加申込サイト:https://spacetide2022.peatix.com/

主催:一般社団法人SPACETIDE

お問い合わせ先:SPACETIDE運営事務局(MAILspacetide2022@spacetide.org

注目のトークセッションとSPACE Media関連記事をご紹介

DAY1】衛星利用の新たな地平:エンターテイメントとメタバース

Speaker:関根知美氏(ソニーグループ株式会社 宇宙エンタテイメント推進室 営業企画)

Moderator:藤原寛朗氏(一般社団法人SPACETIDE Space-Enabled World プログラムマネージャー)

 

Speaker:佐藤航陽氏(株式会社スペースデータ 代表取締役社長/株式会社レット 代表取締役社長/株式会社メタップス 創業者兼会長)

Moderator:梅澤高明氏(CIC Japan 会長/A.T.カーニー 日本法人会長)

 

「世界2.0 メタバースの歩き方と創り方」(幻冬舎)の著書で注目を集めるスペースデータの代表取締役社長・佐藤航陽氏と、宇宙×エンターテイメントを手掛けるソニーグループの関根知美氏が登壇します。エンターテイメントとメタバースをキーワードに、衛星利用事業をひも解きます。今後どのように事業展開されていくのか、ワクワクしますね。

 

セッション詳細はこちら:https://spacetide2022.webflow.io/sessions/new-horizons-for-satellite-applications

ソニーグループの特集記事:https://spacemedia.jp/entertainment/1343

 

DAY2】人類の宇宙進出の先にある未来社会

Speaker:野口聡一氏(宇宙飛行士/合同会社未来圏 代表/株式会社国際社会 経済研究所 理事)

Moderator:榎本麗美氏(J-SPARCナビゲーター/宇宙キャスター®/一般社団法人そらビ 代表理事)

 

先日、JAXAを退職し、今後の活躍に注目が集まる宇宙飛行士・野口聡一氏が宇宙旅行ビジネスの展望を語るスペシャルセッションとなります。民間人の有人宇宙飛行のニュースを耳にする度に、現実味が帯びてくる宇宙旅行。野口氏から宇宙旅行ビジネスの展望が聞けるのは、楽しみですね。

 

セッション詳細はこちら:https://spacetide2022.webflow.io/sessions/future-society-beyond-humans-advancement-into-space

 

宇宙キャスター® 榎本氏が総合司会を務めた「国際宇宙ステーション『きぼう』利用シンポジウム」Day2の特集記事:https://spacemedia.jp/academic/1065

 

DAY3】輸送ビジネス

PanelistDr. Sandy TirteyRocket Lab Director of Global Commercial Launch Services/Monica JanVirgin Orbit Senior Director of Strategy and Customer Experience/Emmanuel FrancArianespace Senior Vice President, Chief Commercial Officer/稲川貴大氏(インターステラテクノロジズ株式会社 代表取締役)

Moderator:水島淳氏(西村あさひ法律事務所 パートナー)

 

衛星を用いた様々なサービスは近年、世界中で広がりをみせています。この普及を支えるためには、高頻度に衛星の打上げを実現し、柔軟なロケット打上げが展開できる民間企業による宇宙への輸送が、不可欠となります。輸送ビジネスに関わる国内外の企業から今、そしてこれからの話を聞き、より便利に、高度になる私たちの生活を想像してみるのも良いかもしれません。

 

セッション詳細はこちら:https://spacetide2022.webflow.io/sessions/transportation-business

 インターステラテクノロジズ株式会社の特集記事:https://spacemedia.jp/spacebis/1959

 

 

宇宙ビジネスカンファレンス「SPACETIDE 2022」の概要と、おすすめのトークセッションをご紹介しました。当日の会場には10社以上の協賛企業によるブース展示が行われる予定なので、各社の担当者と展示内容を交え、交流を深める機会もございます。

国内外の宇宙ビジネスの動向に興味がある方は、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか?

 

SPACEMedia編集部