宇宙を知る、楽しむ、好きになる。宇宙の総合情報サイト。
10/28宇宙ニュース・欧州宇宙機関、アジア初の拠点を日本橋に開設 日欧の宇宙協力を深化 ほか3件
2025.10.28
欧州宇宙機関、アジア初の拠点を日本橋に開設 日欧の宇宙協力を深化 公開された新拠点の[…]
VIEW MORE
【海外動向】UAEの注目企業・Space42の最高商務責任者に聞く、万博のレガシーと宇宙ビジネスの将来展望
2025.10.27
10月13日、盛況のうちに閉幕した2025年日本国際博覧会(略称:大阪・関西万博)。日本館[…]
【2025年11月開催分】宇宙ビジネス関連イベント情報
2025.10.22
【11/13(木)】第20回横浜ITフォーラム2025「人類のフロンティア宇宙開発とITに[…]
ニュース
SPACE Media編集部
宇宙ビジネス
10/21宇宙ニュース・WHERE、CHINTAIと連携し賃貸管理業務効率化の実証開始 ほか3件
2025.10.21
民間宇宙ステーション時代を語る!【JAMSS主催】第2回 有人宇宙ビジネスサミット開催【PR】
2025.10.20
有人宇宙システム株式会社
天文学研究の技術・ノウハウを宇宙ビジネスに 国立天文台スペースイノベーションセンター構想
2025.10.17
10/16宇宙ニュース・アークエッジ・スペースとソフトバンクら、連携推進協定を締結 ほか3件
2025.10.16
10/15宇宙ニュース・Space Quarters、シードラウンドとして7.5億円調達 ほか3件
2025.10.15
現在、表示できる記事がありません。
テクノロジー・エンジニアリング
ロケットエンジンの仕組み – H3ロケットのすごさとは?
2022.10.31
教育・キャリア
【学生必見】宇宙開発に携わるための学部・学科選びについて徹底解説
2022.09.22
エンタメ・アート
「私達が知る、たった一つのふるさと」-天文学者カール・セーガンとボイジャー1号が写した、ペイル・ブルー・ドット–
2022.08.10
13年ぶりの宇宙飛行士選抜試験の実態とは?異例続きの募集に期待!
2022.07.28
白倉 みな
銀河と星雲、星団の違い 〜似て非なるもの〜
2021.10.20
SPACEMedia編集部
SPACE Media|宇宙を知る、楽しむ、好きになる。