宇宙を知る、楽しむ、好きになる。宇宙の総合情報サイト。

SPACE Media

  • HOMEホーム
  • NEW新着情報
  • CATEGORYカテゴリ
    • ニュース
    • 宇宙ビジネス
    • 研究・教育
    • テクノロジー
    • 趣味・エンタメ
    • 宇宙業界の求人
  • RANKING人気記事
  • CONTACTお問い合わせ
  • RECRUIT宇宙業界の求人
  • search
メニュー開閉
  • HOMEホーム
  • NEW新着情報
  • CATEGORYカテゴリ
    • ニュース
    • 宇宙ビジネス
    • 研究・教育
    • テクノロジー
    • 趣味・エンタメ
    • 宇宙業界の求人
  • RANKING人気記事
  • CONTACTお問い合わせ
  • RECRUIT宇宙業界の求人
  • search
メニュー開閉
技術だけでない、社会システムとしてのロケットを作りあげる —株式会社Yspace岩崎氏の挑戦

技術だけでない、社会システムとしてのロケットを作りあげる —株式会社Yspace岩崎氏の挑戦

2022.05.27

皆さんは”ロケット”と聞くと、どのようなものを想像しますか? 細長いフォルムに、青空に真っすぐ伸び[…]

VIEW MORE

『未来の宇宙空港』が開港!ミニチュア・テーマパーク「スモールワールズ TOKYO」で未来のロケットが飛び立つ

『未来の宇宙空港』が開港!ミニチュア・テーマパーク「スモールワールズ TOKYO」で未来のロケットが飛び立つ

2022.05.24

Credit:株式会社SMALLWORLDS 数々の人工衛星が宇宙へと飛び立ち、ついに民間人に[…]

VIEW MORE

「宇宙をもっと身近に」-完全自社製ロケット開発を目指すインターステラテクノロジズ

「宇宙をもっと身近に」-完全自社製ロケット開発を目指すインターステラテクノロジズ

2022.05.20

2019年5月、インターステラテクノロジズ株式会社は、観測ロケット「宇宙品質にシフトMOMO3号機」[…]

VIEW MORE

NEW 新着記事 NEW 新着記事

技術だけでない、社会システムとしてのロケットを作りあげる —株式会社Yspace岩崎氏の挑戦

宇宙ビジネス

技術だけでない、社会システムとしてのロケットを作りあげる —株式会社Yspace岩崎氏の挑戦

2022.05.27

植村 千尋

『未来の宇宙空港』が開港!ミニチュア・テーマパーク「スモールワールズ TOKYO」で未来のロケットが飛び立つ

趣味・エンタメ

『未来の宇宙空港』が開港!ミニチュア・テーマパーク「スモールワールズ TOKYO」で未来のロケットが飛び立つ

2022.05.24

綱嶋 直也

「宇宙をもっと身近に」-完全自社製ロケット開発を目指すインターステラテクノロジズ

宇宙ビジネス

「宇宙をもっと身近に」-完全自社製ロケット開発を目指すインターステラテクノロジズ

2022.05.20

Emily Ito

衛星ビジネスアイデアコンテスト「コペルニクス・マスターズ」日本大会参加者募集中

ニュース

衛星ビジネスアイデアコンテスト「コペルニクス・マスターズ」日本大会参加者募集中

2022.05.19

植村 千尋

流星群ウォッチング入門 -流れる星を数えてみよう-

趣味・エンタメ

流星群ウォッチング入門 -流れる星を数えてみよう-

2022.05.16

K.Imanishi

バルブの技術で宇宙産業のニーズに応える-高砂電気工業株式会社

テクノロジー

バルブの技術で宇宙産業のニーズに応える-高砂電気工業株式会社

2022.05.13

Tell-Kaz Dambala

“宇宙”でカクテルが飲めるって本当?成層圏のおしゃれバー「スペースラウンジ」の内装公開へ

趣味・エンタメ

“宇宙”でカクテルが飲めるって本当?成層圏のおしゃれバー「スペースラウンジ」の内装公開へ

2022.05.12

綱嶋 直也

宇宙ビジネスを国全体で促進する小さな公国―ルクセンブルク

ニュース

宇宙ビジネスを国全体で促進する小さな公国―ルクセンブルク

2022.05.11

Emily Ito

12345Next ›Last »

VIEW MORE

RANKING 人気記事 RANKING 人気記事

宇宙業界でビジネスを加速化させる-ANA宇宙事業チーム

宇宙ビジネス

宇宙業界でビジネスを加速化させる-ANA宇宙事業チーム

2022.04.25

Emily Ito

宇宙の力で東北の復興を ~一般財団法人ワンアース~

宇宙ビジネス

宇宙の力で東北の復興を ~一般財団法人ワンアース~

2022.04.21

Emily Ito

今年は宇宙旅行元年!宇宙旅行ついに販売開始へ

趣味・エンタメ

今年は宇宙旅行元年!宇宙旅行ついに販売開始へ

2022.04.15

綱嶋 直也

まるでSF!?未来のロケット技術“ビーミング推進”とは?

テクノロジー

まるでSF!?未来のロケット技術“ビーミング推進”とは?

2022.04.12

玉川 俊幸

2022年は”宇宙旅行”元年!各所で宇宙に関するイベント開催中

趣味・エンタメ

2022年は”宇宙旅行”元年!各所で宇宙に関するイベント開催中

2022.04.11

綱嶋 直也

VIEW MORE

カテゴリー一覧

  • ニュース
  • 宇宙ビジネス
  • 研究・教育
  • テクノロジー
  • 趣味・エンタメ
  • 宇宙業界の求人

宇宙業界の求人

ピックアップ求人

  • SPACE COTAN株式会社

    射場設計エンジニア SPACE COTAN株式会社

    【仕事内容】北海道スペースポート(HOS[…]

  • インターステラテクノロジズ株式会社

    ロケットシステムエンジニア インターステラテクノロジズ株式会社

    【仕事内容】・機体・射場・軌道等含めた統[…]

  • テラスペース株式会社

    エンジニア テラスペース株式会社

    【仕事内容】・人工衛星の開発、検討、運用[…]

  • 株式会社TOWING

    大学内栽培管理スタッフ 株式会社TOWING

    【仕事内容】名古屋大学内で実施している宇[…]

  • 株式会社Pale Blue

    VP of Supply Chain / 調達管理責任者 株式会社Pale Blue

    【仕事内容】PaleBlueが進める専用[…]

 

Tweets by SPACEMedia_db
twitter

RSS SPACE Media|宇宙を知る、楽しむ、好きになる。

  • 『未来の宇宙空港』が開港!ミニチュア・テーマパーク「スモールワールズ TOKYO」で未来のロケットが飛び立つ
1
SPACE Media

メディア掲載のご相談はこちら。
お気軽にお問い合わせください。

CONTACT

SPACE Media
  • HOME
  • NEW
  • RANKING
  • CONTACT
  • RECRUIT
  • POLICY
  • SITEMAP
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針

© DigitalBlast, Inc