• HOME
  • ニュース
  • 9/26宇宙ニュース・ElevationSpaceとispace、民間による月面サンプルリターン実現に向け協業 ほか3件 - SPACE Media

9/26宇宙ニュース・ElevationSpaceとispace、民間による月面サンプルリターン実現に向け協業 ほか3件

ElevationSpaceとispace、民間による月面サンプルリターン実現に向け協業

大気圏再突入カプセルのイメージ画像
Credit: 株式会社ElevationSpace プレスリリース

2025年9月25日、株式会社ElevationSpace(宮城県仙台市、代表取締役CEO:小林稜平)と株式会社ispace(東京都中央区、代表取締役:袴田武史)は、月面サンプルリターンミッションの実現に向けた技術開発と事業機会創出に関する基本合意書(MoU)を締結したと発表しました。

この合意に基づき、両社は月面サンプルリターンの早期実現を目指した活動を共同で進めるとのこと。

ispaceは2023年と2025年に月着陸船(ランダー)による月面着陸を試みており、いずれも着陸には失敗したものの(参考記事1参考記事2)、月周回軌道へランダーを投入する技術を実証しています。

また、ランダーの開発技術から派生し、軌道間輸送機(Orbital Transfer Vehicle:OTV)を開発することも検討しているとしています。

ispaceが開発の検討を進めている軌道間輸送機(OTV)のコンセプトイメージ画像
Credit: 株式会社ElevationSpace プレスリリース

両社はispaceが検討するOTVと、ElavationSpaceが開発するサンプルリターン用大気圏再突入カプセルを適用したミッションの実現性の検証、システム全体の特性評価を目的とした技術実証を行うとともに、日本初の月面サンプルリターン事業機会創出に向け、国内外の政府・宇宙機関や民間の潜在顧客に働きかけていくとのことです。

米Voyager、米BridgeCommの光通信技術を買収 商業・防衛双方の市場に向け体制を強化

2025年9月22日、アメリカの防衛・宇宙技術企業Voyager Technologies(アメリカ・コロラド州、会長兼CEO:Dylan Taylor、以下Voyager)は、通信関連ソリューションを手がける米BridgeComm Technologies(アメリカ・コロラド州、CEO:Michael Abad-Santos、以下BridgeComm)の独自技術を買収したと発表しました(Voyagerによる発表)。

Voyagerは、この買収を通じて社内開発の効率化を図り、防衛と商業、双方の市場に向けた先進光通信ソリューション提供能力の強化を加速するとしています。

具体的には、セキュアで高スループット・低遅延の接続需要に応える体制の強化を進め、これの技術は衛星コンステレーションと航空機との連携といった商業利用にも寄与するとしています。

英Space Forge、軌道上での半導体製造技術開発に向け、米半導体材料企業と覚書締結

2025年9月23日、英Space Forge(イギリス・ウェールズ、共同創業者兼CEO:Joshua Western)は、軌道上での半導体製造技術の開発に向け、半導体材料を手がける米United Semiconductors(アメリカ・カリフォルニア州、社長兼CEO:Geeta Rajagopalan)と協力覚書(MoU)を締結したと発表しました(Space Forgeによる発表)。

今回の提携の下、両社は高品質な基板の提供を通じて量子コンピューティングや通信といった次世代技術応用への需要に応えるとしており、Space Forgeの微小重力に対応した材料堆積技術と、United Semiconductorsの結晶成長・ウエハー処理技術を統合し、Space Forgeの軌道上製造プラットフォーム「ForgeStar」と連携可能な製造システムを構築するとしています。

エン・ジャパンが宇宙の求人を特集 6団体12ポジションの公募開始

Credit: エン・ジャパン株式会社 プレスリリース

2025年9月25日、エン・ジャパン株式会社(東京都新宿区、代表取締役会長兼社長:越智通勝)は、同社が取り組む「ソーシャルインパクト採用プロジェクト」として、同日より「宇宙」にかかわる求人を特集したプロジェクトを開始したと発表しました。

同社のソーシャルインパクト採用プロジェクトとは、社会の課題解決を加速させることを目的に、社会的なインパクトが特に大きい人材採用を「ソーシャルインパクト採用」として支援する取り組み。

今回の宇宙関連求人特集には、下記の機関・企業が参画しています。

  • 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)
  • 三菱重工業株式会社
  • 川崎重工業株式会社
  • 株式会社本田技術研究所
  • NEC(日本電気株式会社)
  • 株式会社Pale Blue

募集ポジションの詳細などは下記サイトに掲載されています(閲覧には「ミドルの転職」または「AMBI」への登録が必要)。

https://www.enjapan.com/project/featured_250925/

【編集部よりお知らせ】ニュースのまとめや新着記事をお知らせ!メールマガジン(不定期配信)のご登録はこちらから

あわせて読みたい

【PR】イベント企画・運営、動画の企画制作、デザイン制作、記事制作のご相談はIPP by DigitalBlast Consultingへ!
詳しくはこちら>>> https://digitalblast-c-ipp.jp/

宇宙業界の求人