宇宙を知る、楽しむ、好きになる。宇宙の総合情報サイト。
【12/2開催】宇宙✕不動産で10京円の巨大市場を開拓する SRC2025
2025.11.18
2025年12月2日(火)、「宇宙と不動産領域のかけ合わせ」をテーマとしたビジネス[…]
VIEW MORE
11/17宇宙ニュース・ElevationSpace、宇宙戦略基金「高頻度物資回収システム技術」に採択 ほか3件
2025.11.17
ElevationSpace、宇宙戦略基金「高頻度物資回収システム技術」に採択 高頻[…]
宇宙港の設立と産業を支える人材の確保・育成をいかに進めるか ―北海道宇宙サミット2025レポート
2025.11.14
2025年10月9日(木)、10日(金)の2日間、北海道・帯広市で開催された「北海道宇宙サミット2[…]
宇宙ビジネス
SPACE Media編集部
ニュース
レポート
11/13宇宙ニュース・フランスの衛星スタートアップU-Space、40億円超を調達 ほか3件
2025.11.13
11/12宇宙ニュース・準天頂衛星システム「みちびき5号機」、12/7(日)に打上げ予定 ほか3件
2025.11.12
11/11宇宙ニュース・「革新的衛星技術実証4号機」、年内に打上げ アクセルスペースのD-SAILを搭載 ほか3件
2025.11.11
11/10宇宙ニュース・ボーダフォンとAST SpaceMobile、EUの新たなコンステレーションの計画を発表 ほか3件
2025.11.10
日本の打上げを支える民間宇宙港としての道筋 ―HOSPO代表・小田切義憲氏インタビュー
2025.11.07
現在、表示できる記事がありません。
テクノロジー・エンジニアリング
ロケットエンジンの仕組み – H3ロケットのすごさとは?
2022.10.31
教育・キャリア
【学生必見】宇宙開発に携わるための学部・学科選びについて徹底解説
2022.09.22
エンタメ・アート
「私達が知る、たった一つのふるさと」-天文学者カール・セーガンとボイジャー1号が写した、ペイル・ブルー・ドット–
2022.08.10
13年ぶりの宇宙飛行士選抜試験の実態とは?異例続きの募集に期待!
2022.07.28
白倉 みな
銀河と星雲、星団の違い 〜似て非なるもの〜
2021.10.20
SPACEMedia編集部
SPACE Media|宇宙を知る、楽しむ、好きになる。