宇宙を知る、楽しむ、好きになる。宇宙の総合情報サイト。
宇宙ビジネス
人とモノがつながる世界へ!ソフトバンクが掲げる「NTN構想」
2022.09.27
SPACEMedia編集部
テクノロジー・エンジニアリング
【後編】オリオン宇宙船の3人の「搭乗者」?暴露する放射線を測定
【前編】オリオン宇宙船の3人の「搭乗者」?月に向かうマネキンたち。
2022.09.26
エンタメ・アート
黎明ロケットー宇宙を目指した小さなロケットたちー
2022.09.22
教育・キャリア
【学生必見】宇宙開発に携わるための学部・学科選びについて徹底解説
SPACE Media編集部
「もし天」インタビュー|東北大学主催の高校生向け天文合宿の魅力とは
2022.09.21
ニュース
【プレスリリース】宇宙農業への第一歩! DigitalBlast、重力発生装置「AMAZ(アマツ)」の打上げ費用一部調達のためクラウドファンディング開始 2024年のISSでのコケ栽培実験で重力影響を評価
宇宙飛行士の夢に挑戦!「ディスカバリーチャンネル ミッションX 宇宙飛行士のように心身を鍛えよう!」全国3都市で開催
2022.09.12
DARTプロジェクトとは ―小惑星衝突の脅威から地球を守る!NASAのリアル「アルマゲドン」が9/27(日本時間)に実証実験
2022.09.10
Space Compass と Skyloom が地球観測市場向け光データリレーサービス提供に向けた新たな協業の検討に合意
2022.09.09
【原因は燃料漏れ?】アルテミス1打上げ再延期の理由と、延期の判断を理解すべき理由
2022.09.08
人材ニーズが急増する宇宙分野への転職! - 宇宙人材紹介サービス「かけはし」
2022.09.07
日本科学未来館の地球ディスプレイ「ジオ・コスモス」の新コンテンツが公開!
2022.09.06
「地球は人類のゆりかご」-ツィオルコフスキーが見た未来の宇宙開発-
2022.09.05
オリオン宇宙船とは?アルテミス計画の第一歩!打上げまでに抑えたい4つのポイント
2022.09.01
9月12日は「宇宙の日」!宇宙に関するイベントが各所で開催
2022.08.31
綱嶋 直也
2つの「初めて」S-520-RD1号機打上げ成功 現地で見た美しい打上げ
2022.08.30
“スヌーピー”が宇宙へ飛び立つ!新型宇宙船「オリオン」で月面探査へ
2022.08.29
世界における女性宇宙飛行士の歴史
白倉 みな
人類がもう一度月面着陸するための無人飛行ミッション「アルテミス1」がいよいよはじまる!
2022.08.26
SPACE Media|宇宙を知る、楽しむ、好きになる。