宇宙を知る、楽しむ、好きになる。宇宙の総合情報サイト。
9/12宇宙ニュース・NASA、火星で古代の生命の痕跡を発見 科学誌・ネイチャーで発表 ほか3件
2025.09.12
NASA、火星で古代の生命の痕跡を発見 科学誌・ネイチャーで発表 2024年7月に撮[…]
VIEW MORE
産業育成と投資の観点からみる、宇宙産業のいまとこれから SPACETIDE 2025レポート
2025.09.11
7月8日(水)〜10日(金)に、東京・虎ノ門エリアで開催された宇宙ビジネスカンファレンスS[…]
9/10宇宙ニュース・Pale Blue、水イオンエンジンの宇宙空間での稼働に成功 ほか3件
2025.09.10
PaleBlue、水イオンエンジンの宇宙空間での稼働に成功 世界初 Credit:株[…]
ニュース
SPACE Media編集部
レポート
9/9宇宙ニュース・IHI、衛星コンステレーション構築で英SSTL・SatVuと協力 ほか3件
2025.09.09
9/8宇宙ニュース・格安航空のJetBlue、Amazonの「Project Kuiper」を機内Wi-Fiに採用 ほか3件
2025.09.08
to C宇宙ビジネス、「体験」で広がる無限の可能性 ― SPACETIDE 2025レポート
2025.09.05
加治佐 匠真
9/4宇宙ニュース・米国防総省、衛星用ライダー開発でNUVIEWに約7億円の資金を提供 ほか3件
2025.09.04
9/3宇宙ニュース・スペースシフト、建物変化検知・遊休農地探索AIサービスの正式提供開始 ほか3件
2025.09.03
テクノロジー・エンジニアリング
ロケットエンジンの仕組み – H3ロケットのすごさとは?
2022.10.31
教育・キャリア
【学生必見】宇宙開発に携わるための学部・学科選びについて徹底解説
2022.09.22
エンタメ・アート
「私達が知る、たった一つのふるさと」-天文学者カール・セーガンとボイジャー1号が写した、ペイル・ブルー・ドット–
2022.08.10
13年ぶりの宇宙飛行士選抜試験の実態とは?異例続きの募集に期待!
2022.07.28
白倉 みな
銀河と星雲、星団の違い 〜似て非なるもの〜
2021.10.20
SPACEMedia編集部
SPACE Media|宇宙を知る、楽しむ、好きになる。