宇宙を知る、楽しむ、好きになる。宇宙の総合情報サイト。
ニュース
インドの月探査機「チャンドラヤーン3号」、月面への軟着陸に成功
2023.08.24
SPACE Media編集部
【9/13開催】宇宙総合イベント・SpaceLINK、当日の見どころを紹介!
2023.08.23
露の月探査機ルナ25、着陸ならず 印のチャンドラヤーン3号は23日着陸を目指す
2023.08.21
前澤友作氏が特別デリバリーパートナーを務めた宇宙でのPR企画が部門最優秀賞を獲得
2023.08.18
宇宙キャスター・榎本麗美氏がナビゲーターを務める宇宙情報ポッドキャストが配信開始
2023.08.17
天文・地球の不思議から宇宙ビジネスまで! 夏に読みたい宇宙の書籍2冊を紹介
2023.08.16
天文学の国際会議APRIM2023にてロックバンドACIDMANが弾き語りを披露
2023.08.15
三井物産エアロスペースらが開発の超小型衛星「ニンジャサット」、打上げへ
SPACE WALKER、リアライズグループほかから新たに7.13億円を調達
2023.08.14
宇宙ベンチャーPale Blue、大学発ベンチャー表彰で日本ベンチャー学会会長賞
2023.08.09
パンチ工業、ロケットエンジン部品の製造技術等でJAXAと共同研究契約を締結
2023.08.08
【9/7(木)開催】宇宙・航空分野の取組を共有「JAXA SDGsシンポジウム」
2023.08.07
QPS研究所の小型SAR衛星6号機「アマテル3」、分解能46cmの画像取得に成功
2023.08.01
岩谷技研、ガス気球の有人飛行試験で到達高度6,072mを達成-次回は成層圏へ
2023.07.31
宇宙への関心の高まり?日本で、世界で人気を集める「宇宙グッズ」が続々登場
2023.07.28
宇宙好き必見!天文から宇宙開発まで、「宇宙づけ」になれる特集放送がスタート
天地人、水域の変化データから土地を評価するWebGISサービスの無料提供を開始
2023.07.27
インターステラテクノロジズ、ロケット燃料に「牛ふん」由来の液化バイオメタンを選定
2023.07.25
Green CarbonのCO2削減プロジェクト、だいち2号の事業化実証に採択
2023.07.24
【9/1開催】 宇宙就活2025 宇宙業界に特化した就活イベント
SPACE Media|宇宙を知る、楽しむ、好きになる。