宇宙を知る、楽しむ、好きになる。宇宙の総合情報サイト。
イチBizアワード2023
日本全国を網羅する配送ネットワークが生む地理空間情報をどう活かすか―日本郵便【前編】
2023.08.30
SPACE Media編集部
日本全国を網羅する配送ネットワークが生む地理空間情報をどう活かすか―日本郵便【後編】
ニュース
壁面収納やスキンケア製品など7つの宇宙生活用品、来年以降にISSに搭載へ
アマナイメージズ、アクセルスペースの人工衛星で地上を撮影するサービスを提供開始
2023.08.29
宇宙飛行士の作業効率アップ JAXAとエクサウィザーズがAIロボットシステム開発
2023.08.28
ディスカバリーチャンネル「スペースラボ」全国3都市で開催 1200名の親子を招待
『田村淳の宇宙チャレンジ ’24』始動! オリジナルの人工衛星打上げに挑戦
2023.08.25
レポート
グローバルな視点で宇宙ビジネスを語る ―SPACETIDE2023レポート
爆発現場を間近で見学!能代宇宙イベント&のしろ銀河フェスティバル2023レポート
JTBとMURC、自治体と企業に向けて宇宙産業参入支援サービスのトライアルを開始
2023.08.24
インドの月探査機「チャンドラヤーン3号」、月面への軟着陸に成功
【9/13開催】宇宙総合イベント・SpaceLINK、当日の見どころを紹介!
2023.08.23
テクノロジー・エンジニアリング
ロケットなのに「空を飛ばない」? 新型イプシロンSロケット燃焼試験、相次いで実施【後編】
防災・減災にカーボンニュートラル、地理空間情報で実現するSDGs ―朝日航洋
2023.08.22
NOAAが商用リモセン衛星ライセンスから制限を撤廃、商業宇宙産業での米国のリーダーシップを加速
2023.08.21
露の月探査機ルナ25、着陸ならず 印のチャンドラヤーン3号は23日着陸を目指す
前澤友作氏が特別デリバリーパートナーを務めた宇宙でのPR企画が部門最優秀賞を獲得
2023.08.18
宇宙キャスター・榎本麗美氏がナビゲーターを務める宇宙情報ポッドキャストが配信開始
2023.08.17
天文・地球の不思議から宇宙ビジネスまで! 夏に読みたい宇宙の書籍2冊を紹介
2023.08.16
天文学の国際会議APRIM2023にてロックバンドACIDMANが弾き語りを披露
2023.08.15
SPACE Media|宇宙を知る、楽しむ、好きになる。